新宿駅から徒歩3分!ハードロック/ヘヴィメタル専門店です!スラッシュ/デス/ブラック/ドゥーム・ストーナー/ポストメタル系/メタルコア/メロディアス・ハード/ジャパニーズメタル等々、CD/レコード/DVD/ブルーレイ/音楽書籍/アパレル/グッズ/前売りチケット/音楽酒などなど新品/中古とも充実の品揃え!店舗通販も承ります!買取もお任せください!メタル専門スタッフが1点1点丁寧に買取します!1枚からでも大歓迎!1,000枚、5,000枚、1万枚など大口買取もOK!訪問・宅配買取します!お気軽にご相談ください。 店舗での買取は、関東近郊ライヴついでに!店頭でのお支払いが早いです!現金にて即支払い!
4/18(火)新品輸入盤入荷情報!!
★★★輸入新入荷★★★
15年結成。オーストリアのKey入りメロディック・デス・メタル・バンドが自主制作で発表した17年発表の1stフル。
シンフォニックなKeyをバックに従えたドラマティックかつハイレベルなメロディック・デスを聴かせる注目作。
ALESTORMのMáté Bodor(G)がHEAVEN SHALL BURNのChristian Bass(Dr)らと結成したプロジェクト、17年発表の1stフル。
メタルコアとモダンでポップなサウンドを融合したサウンドで、適度にソリッドな風味とクリーンVoによるメロディアスな旋律を融合。
CANDLEMASS の中心人物 Leif Edling の新プロジェクトの1stフル・アルバム。
お披露目代わりとなったEPで聴かせたスタイルをしっかりと継承。CANDLEMASSを、ハードロック/プログレッシヴ・ロック寄りに進化させたようなサウンドを聴かせる。
スウェーデンのメロディアス・ハード・バンドの17年発表作。
イタリアの男女ツイン・ヴォーカル編成のシンフォニック・メタル・バンドの17年発表の2ndフル。
88年より活動する東京のクロスオーバー・スラッシュ・メタル、17年5thフル・アルバム。ジャケット・アートワークはEd Repka。
●SAMMY BERELL / PASSION DREAMS (1,944円)
●SAMMY BERELL / PASSION DREAMS (1,944円)
さらにドラマーとしてDaniel Floresが参加したほか、シンガーにMichael Vescera、Göran Edmanも参加。初期YNGWIEやSILVER MOUNTAINあたりにも通じるストレートかつ良質な北欧メタル・サウンドを聴かせる。
80年代中頃から活動したフロリダのデス/スラッシュ・メタル・バンドが、あのWild Ragsから90年にリリースした1stアルバム。デス声に近いヴォーカルにより当時はデス・メタルで扱われたが、リフに関してはかなり刻み込んでおり、スラッシュ・メタルのリフをそのまま持ち込んだようなサウンド。初期PESTILENCEや初期DEATH、SADUSほどレベルは高くないが、彼等と同じくスラッシュ・メタルの過激化していった過程により生まれたこの時期特有のサウンドが聴かれる。ボーナス・トラックに12年と13年のライヴ音源を収録。
1989年にリリースされたブリティッシュ・メタルの名盤! ツイン・ギターの活かし方から湿ったメロディ、そしてドラマティックかつ力強い展開は、どうしようもなく純正英国メタル・サウンド。IRON MAIDENやJUDAS PRIESTの正統的後継者と当時目されていたのも決して大袈裟ではない。ブリティッシュ・ハード・ロックからNWOBHMを見事に継承した正統メタル・サウンドが詰まった今作こそ、ヘヴィ・メタルの本質を完璧に捉えている。これを聴かずしてブリティッシュ・メタルも正統メタルも語れない。
もともとはVENOM名義で活動をしていたものの改名。ROX名義で80年代にシングル、アルバム、EPを残しているNWOBHMバンドの再結成作品。純粋な新作ではなく82年にリリースしたシングル『Hot Love in the City』を再レコーディングした3曲入りシングル。
後にSICKENING GOREとなってMassacre Recordsよりアルバム『DESTRUCTIVE REALITY』を93年にリリースするスイスの初期デス・メタルが残した91年デモの再発。スラッシュ・メタルの流れを汲む初期オブスキュアなデス・メタルであるが、キーボードを配したりして特異な一面も覗かせたサウンド。
元々INVIOLACYとして結成され92年に改名し97年まで活動、そして13年に再結成されたイタリアのスラッシュ/スピード・メタル、復活作となる17年3rdフル・アルバム。
ex-KRIEGのChris Griggやex-INFERNAL STRONGHOLDのGrzegorz CzaplaらによるUSポスト・ブラック・メタル・バンド、前作『Withdrawal』から約4年ぶりの新作となる17年発表の4thフル。
イタリアのメロディック・パワー・メタル・バンド、17年発表の1stフル。
WITHERSHINのNine(Vo)とNox(G)らによるスウェーデンのメロディック・ブラック・メタル、17年1stフル・アルバム。叙情的な泣きまくるリフ主体によるメロディック・ブラック・メタル・スタイルながら、NAMEGARM等にも通じるフォークや勇壮なヴァイキング・メタルな要素も感じさせるハイクオリティなサウンド。
UKのプログレッシヴ・メタル・バンド、17年発表の1stフル・アルバム。
●AEVUM / DISCHRONIA (2,160円)
イタリアの男女ヴォーカリストを擁するシンフォニック・メタル・バンドの16年2ndフル・アルバム。
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
TEL:03-5363-9778
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
●AEVUM / DISCHRONIA (2,160円)
イタリアの男女ヴォーカリストを擁するシンフォニック・メタル・バンドの16年2ndフル・アルバム。
★★★その他入荷一覧★★★
【輸入盤】
●ABIGAIL / THE FIRST DAMNATION (1,944円)
●ALDIOUS / RADIANT A (1,944円)
●ALFAHANNE / DET NYA SVARTA<DIGI> (1,944円)
●ARTHEMIS / BLOOD-FURY-DOMINATION<DIGI> (2,268円)
●CIRITH GORGOR / BI DEN DODE HANT<DIGI> (1,404円)
●CRIMSON DAWN / CHRONICLES OF AN UNDEAD HUNTER (1,944円)
●ECLIPSE (from Sweden) / MONUMENTUM (2,268円)
●ENSLAVED /VERTEBRAE (2,484円)
●ENSLAVED /IN TIMES<DIGI> (2,160円)
●ENSLAVED / AXIOMA ETHICA ODINI (1,944円)
●ENSLAVED / AXIOMA ETHICA ODINI (1,944円)
●ENSLAVED /RIITIIR (1,944円)
●HOUSE OF LORDS / SAINT OF THE LOST SOULS (2,268円)
●IN VAIN / LATTER RAIN (2,484円)
●IN VAIN / MANTRA (2,160円)
●KEEP OF KALESSIN / EPISTEMOLOGY<DIGI> (2,484円)
●KEEP OF KALESSIN / REPTILIAN<DIGI> (2,365円)
●KEEP OF KALESSIN / KOLOSSUS (2,160円)
●MEMORIAM / FOR THE FALLEN<MAILORDER EDITION> (8,208円)
●NIGHT RANGER / DON'T LET UP (DELUXE)<CD+DVD/DIGI> (2,484円)
●ONE DESIRE / ONE DESIRE (2,268円)
●SAMMY BERELL / PASSION DREAMS (1,944円)
●STEEL PANTHER / LOWER THE BAR <通常,(2,592円),DELUXE(2,916円) >
●STORMHAMMER / WELCOME TO THE END (1,944円)
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
ブログ内検索
SHOP DATA

〒160-0022
新宿区新宿3-28-4
新宿三峰ビル5F
TEL:03-5363-9778
営業時間:11:00~21:00
(日祝11:00~20:00)
当店や新宿地区各店の地図

ディスクユニオン新宿地区/提携駐車場のご案内
お店のホームページ
メールお問い合わせ
メルマガご登録
通信販売のご案内
diskunion新宿
ヘヴィメタル買取センター
買取専用フリーダイヤル TEL:0120-708-702
(携帯電話の方は03-3356-5975)
新宿へヴィメタル買取センターのご案内
買取のメールお問い合わせ
<提携駐車場のご案内>
詳しくはこちら↓をクリック

カテゴリー
ディスクユニオン新宿各店のブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
カレンダー
ACCESS TOOL