新宿駅から徒歩3分!ハードロック/ヘヴィメタル専門店です!スラッシュ/デス/ブラック/ドゥーム・ストーナー/ポストメタル系/メタルコア/メロディアス・ハード/ジャパニーズメタル等々、CD/レコード/DVD/ブルーレイ/音楽書籍/アパレル/グッズ/前売りチケット/音楽酒などなど新品/中古とも充実の品揃え!店舗通販も承ります!買取もお任せください!メタル専門スタッフが1点1点丁寧に買取します!1枚からでも大歓迎!1,000枚、5,000枚、1万枚など大口買取もOK!訪問・宅配買取します!お気軽にご相談ください。 店舗での買取は、関東近郊ライヴついでに!店頭でのお支払いが早いです!現金にて即支払い!
★★★国内盤新入荷★★★
●VEIYADRA / Gehenna (2,592円)


東京ブルータル・デス・メタル・シーンでまた一つ残忍なバンドが産声を上げた。Veiyadra。ハイパー・ブラスティング・スラミング・ブルータリティーを標榜し、今まさに破壊の限りを尽くそうとしている。残忍ながらもテクニカル且つプログレッシブな全12曲からなるデビュー・アルバム「Gehenna」は全人類を恐怖に陥れるであろう。Disgorge、Defeated Sanity、Dying Fetus、Demilich、Disentomb、Suffocationのファンには是が非でも聴いて頂きたい。
●RELICS OF HUMANITY / Ominously Reigning upon the Intangible (2,808円)


邪悪なブルータル・デス・メタルを具現化したのは間違いなくこのバンドであろう。ベラルーシのブルータル・デス・メタル・バンド、Relics Of Humanityのセカンド・アルバムが遂にそのベールを脱ぐ。デビュー・アルバムの路線を踏襲しつつもより邪悪に、よりテクニカルに、スラム・パートもより重々しくなり、唯一無二の世界観を提示する。カバー・アートをメタル界の巨匠Dan Seagrave氏が手掛けたことにより視覚的な暗黒世界の完全具現化にも成功した。ここにトレンドなど一切無い。有るのは徹底した真の邪悪な残忍さだ!
※スリーヴケース仕様の為ジャケットが画像と異なります。
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。※スリーヴケース仕様の為ジャケットが画像と異なります。
通信販売 承ります。
TEL:03-5363-9778
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。異なります。
ブログ内検索
SHOP DATA

〒160-0022
新宿区新宿3-28-4
新宿三峰ビル5F
TEL:03-5363-9778
営業時間:11:00~21:00
(日祝11:00~20:00)
当店や新宿地区各店の地図
ディスクユニオン新宿地区/提携駐車場のご案内
お店のホームページ
メールお問い合わせ
メルマガご登録
通信販売のご案内
diskunion新宿
ヘヴィメタル買取センター
買取専用フリーダイヤル TEL:0120-708-702
(携帯電話の方は03-3356-5975)
新宿へヴィメタル買取センターのご案内
買取のメールお問い合わせ
<提携駐車場のご案内>
詳しくはこちら↓をクリック

カテゴリー
ディスクユニオン新宿各店のブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ACCESS TOOL