新宿駅から徒歩3分!ハードロック/ヘヴィメタル専門店です!スラッシュ/デス/ブラック/ドゥーム・ストーナー/ポストメタル系/メタルコア/メロディアス・ハード/ジャパニーズメタル等々、CD/レコード/DVD/ブルーレイ/音楽書籍/アパレル/グッズ/前売りチケット/音楽酒などなど新品/中古とも充実の品揃え!店舗通販も承ります!買取もお任せください!メタル専門スタッフが1点1点丁寧に買取します!1枚からでも大歓迎!1,000枚、5,000枚、1万枚など大口買取もOK!訪問・宅配買取します!お気軽にご相談ください。 店舗での買取は、関東近郊ライヴついでに!店頭でのお支払いが早いです!現金にて即支払い!
★★★国内盤新入荷★★★
●人間椅子 / 無頼豊饒 (初回限定盤:4,800円/通常盤:3,086円)


2014年、遂にデビュー25周年を迎えるベテラン・ハード・ロック・バンド、人間椅子。通算22枚目となるオリジナル・アルバムが完成!!昨年は「オズフェスト」への出演や、ギターの和嶋がももいろクローバーZに楽曲提供やバックバンドとして参加するなど、若い世代や新たな音楽ファンからも注目を浴びています。2014年、遅れてきた「25年目のブレイク・アーティスト」は人間椅子に決まりです!初回限定盤はDVD付。
★disk UNIONオリジナル特典:バンドロゴ入り扇子、サイン会参加券への引換券

サイン会の詳細はこちらをご覧くださいませ↓
下北沢店:http://blog-shimokitazawa.diskunion.net/Entry/4797/
下北沢店:http://blog-shimokitazawa.diskunion.net/Entry/4797/
お茶の水ハードロック&ヘヴィメタル館:http://blog-ocha-metal.diskunion.net/Entry/7229/
●AROUND THE NATION / Regeneration (2,500円)


元LIGHT BRINGERのメンバーが在籍するメロディック・メタル・バンド、Art Of Gradationでヴォーカルを努めるIBUKIが中心となって結成されたニュー・バンド、Around the Nation(アラウンド・ザ・ネーション ※通称:アテナ)の1stアルバム。
★disk UNIONオリジナル特典:コメント収録DVD-R、スペシャルグッズ引換券封入
※ スペシャルグッズはAround the Nationのライブ会場での引換になります。ディスクユニオン店舗/通販での引換は行っておりません。
●DESTROSE / DESTROSEE ONE-MAN LIVE!! at Shibuya O-WEST (3,780円)
2013年、全国ツアーから始まり、NAONのYAONへの出演、目黒ライブステーションでの初ワンマン(SOLD-OUT)、アメリカツアーと、怒濤の進撃をくり広げたDESTROSE。本ライブDVDは、その1年間の集大成としておこなわれた渋谷O-WESTでのワンマンライブの模様を収録。DESTROSEとして初のファン待望のファースト・ライブDVD!!
★disk UNIONオリジナル特典:ライブショットポストカード
●DESTROSE / DESTROSEE ONE-MAN LIVE!! at Shibuya O-WEST (3,780円)

2013年、全国ツアーから始まり、NAONのYAONへの出演、目黒ライブステーションでの初ワンマン(SOLD-OUT)、アメリカツアーと、怒濤の進撃をくり広げたDESTROSE。本ライブDVDは、その1年間の集大成としておこなわれた渋谷O-WESTでのワンマンライブの模様を収録。DESTROSEとして初のファン待望のファースト・ライブDVD!!
★disk UNIONオリジナル特典:ライブショットポストカード
●RAGE / Sound Chaser Archives (5,400円)


1980年代から活動を続けるジャーマン・メタル・シーンを代表する重鎮バンド、レイジのバンド結成30周年を記念して制作された楽曲とレア音源、更には2013年のライヴ映像も加えた2CD+DVDによる企画アルバム。
★disk UNIONオリジナル特典:ロゴ入りシリコン・バンド
●DUST BOLT / Awake The Riot (2,580円)


ライブで鍛え上げられた圧倒的経験値を誇るドイツ出身、若きスラッシュ・メタル・バンド、DUST BOLTの2ndアルバム。ベイエリア・スラッシュに抱いた情景とその燃えたぎる気持ちをアルバムへと投影。現代のサウンドへとアップデートされた高品質スラッシュ・メタル作品。
★disk UNIONオリジナル特典:DVD-R("Soul Erazor")のPV収録
●MASTODON / Once More Round The Sun (2,654円)


MASTODONの3年ぶりとなる6thアルバム。ニック・ラスクリネッツをプロデューサーに起用し、彼ら特有の複雑に絡みながら展開していくメロディ・ライン、中毒性に満ちた地響きのような超重量級グルーヴ、そしてまるでスパイラルのように渦巻きながら聴く者を引き込んでいくリフ、といったサウンドをより進化させ、バンドの本質を全ての音に封じ込めたかのような作品。
●DIESEAR / Ashes Of The Dawn (2,777円)


隣国、台湾からの若き美しき刺客!ツイン・ギターを擁するメロディック・デス・メタル・バンドが2ndアルバムにして、遂に日本デビュー!!北欧メロディック・デスの叙情性に、シンフォニックさも加えた、そのドラマティックな完成度の高い楽曲はこの手のサウンドを操るバンドの中でも間違いなくトップ・クラス!日本人好みのドラマティックさと叙情性を兼ね備えたサウンドは必聴!豪華デジブック仕様の1000枚限定リリース!!
●SEVEN / Seven (2,571円)


80年代後半にメロディック・ロック/AORの有望新人として英ポリドールから2枚のシングルをリリースしたものの、アルバムは発表されることなかった幻のバンドが25年の時を経て奇跡の復活。メロディの充実度が素晴らしい傑作アルバムに仕上がった。ゲストにTOUCHのマーク・マンゴールドやYESのアダム・ウェイクマンが参加。
●SABATON / Heros (2,780円)


欧米では既に爆発的な人気でシーンでの地位を確固たるものにしているスウェーデン出身、正統派パワー・メタル・バンド、SABATON約2年ぶりのNEWアルバム。“戦争”をテーマにした本作はツイン・ギターとシンセサイザーをフューチャーしたドラマティックな楽曲のオンパレード。漢メタル好きなら間違いなくマスト・アイテム。
●PAUL GILBERT / 幸福なるシジフォス~ストーン・プッシング・アップヒル・マン (K2HD HQCD+DVD付:3,456円/通常盤:2,700円)


出口のない報われない物語として知られるギリシャ神話のシジフォス寓話を題材に制作されたコンセプト・アルバム。10曲中9曲がギター・インスト曲、その内8曲はロック・ファンなら一度は聴いたことのあるメロディばかり!ポール自身が大好きなロック・ヴォーカル曲をインスト・ナンバーにトランスレートした、ギター表現者としての可能性を押し広げた意欲作。
●WAMI PROJECT / Kill The King (2,780円)


ポーランド出身の若きギタリスト、イギー・グワデラの下にドゥギー・ホワイト、ヴィニー・アピス、マルコ・メンドーサといった著名なミュージシャンが集まり始動した、ハード・ロック・プロジェクト、WAMIプロジェクトのデビュー・アルバム。
●CLAYMORE / Vengence Is Near (2,160円)


ブルガリア産シンフォニック・ブラック・メタル・バンドの5年ぶりの2ndアルバム。シンセやオーケストラ・サウンド、重厚なコーラスを取り入れた独自のサウンドは国内外で歓迎を受ける。ヨーロッパをベースにツアーやフェスにを転戦し、遂に待望の2ndアルバムが初国内リリース!
●BLACK ANVIL / Hail Death (2,000円)


ニューヨーク出身のブラック・メタル集団、ブラック・アンヴィル。2010年の『TRIUMVIRATE』に続くNEWアルバム。前作よりもダークさが加速し、バンドの更なる進化が窺える。ブラック・メタル/スラッシュ・メタル/デス・メタル、全てのエクストリーム・メタル・ファンに捧げる強靭な1枚。
●NUX VOMICA / Nux Vomica (1,980円)


オレゴン州ポートランド市出身のハードコア/クラスト・バンド、ナックス・ヴォミカの約5年ぶりのNEWアルバム。ドゥームやスラッジにブラック・メタルの凶暴さをほのかに匂わせた世界観、パンクとDビートを乗せた、オーガニックなヘヴィネスを展開。ハードコアパンクの可能性を極限まで拡げた長尺曲のみで構成された大作。
●SARATOGA / The Fighting Clan (2,160円)


スペインを代表する正統派ヘヴィ・メタル・バンドの最高傑作が遂に日本初発売! ストレートかつヘヴィな楽曲。パワフルなヴォーカルにスパニッシュ・フィーリングを盛り込んだ、これぞスパニッシュ・メタルの代表作。全曲英語詞。
●KARISOME / 誰かを想い、唄う歌は美しい (1,000円)

宮城県出身の男性シンガー、Karisomeのソロ・シングル。中学生の頃にLUNA SEAやDir en greyなどに憧れを抱き、ヴィジュアル系バンドで活躍するもバンドは解散。心機一転、ソロ・シンガーに転向する。本作は元KNIGHTS OF ROUND、MASTERPIECEなどで活躍したギタリスト、Takeyanが制作を全面バックアップ。Takeyanがギター、キーボードをプレイし、ベースにはBo NingenのTaigen Kawabeが、ドラムには元Mergingmoon、Kissing the mirrorのTaku Miyamotoが参加。自身の特徴とする柔らかなハイトーン・ボイスを交えながら、ストレートに歌う事に重きを置いている。ピアノとストリングスが切なさを奏でるアッパーなロック・チューンから壮大なロック・バラードまで幅広く歌いこなす。
★★★国内書籍新入荷★★★
●LED ZEPPELIN / 謎解きレッドツェッペリン (1,944円)
時代を超えていまなお音楽シーンに影響を与えるモンスター・バンドの魅力とは。一歩踏み込んだ野心的な論考を中心に構成。バンドのパブリック・イメージを解体・更新する刺激に満ちた一冊。
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
TEL:03-5363-9778
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
ブログ内検索
SHOP DATA

〒160-0022
新宿区新宿3-28-4
新宿三峰ビル5F
TEL:03-5363-9778
営業時間:11:00~21:00
(日祝11:00~20:00)
当店や新宿地区各店の地図

ディスクユニオン新宿地区/提携駐車場のご案内
お店のホームページ
メールお問い合わせ
メルマガご登録
通信販売のご案内
diskunion新宿
ヘヴィメタル買取センター
買取専用フリーダイヤル TEL:0120-708-702
(携帯電話の方は03-3356-5975)
新宿へヴィメタル買取センターのご案内
買取のメールお問い合わせ
<提携駐車場のご案内>
詳しくはこちら↓をクリック

カテゴリー
ディスクユニオン新宿各店のブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
1F:ロック新品ストア
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:中古ロックCD館
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
1F:ロック新品ストア
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:中古ロックCD館
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ACCESS TOOL