★★★新入荷★★★
【輸入盤】
●MICHAEL SCHENKER / Temple Of Rock:Live In Europe (2,500円)
12年5月にオランダでのライヴと、11年ロンドンでのHigh Voltage Festival(Rudolph Schenkerも参加)でのライヴを収録。※CDとDVD(各2,500円)どちらも入荷します!
【雑誌】
●WeROCK / vol.32 (1,500円)
【輸入盤】
●MICHAEL SCHENKER / Temple Of Rock:Live In Europe (2,500円)
12年5月にオランダでのライヴと、11年ロンドンでのHigh Voltage Festival(Rudolph Schenkerも参加)でのライヴを収録。※CDとDVD(各2,500円)どちらも入荷します!
●RED LAMB / Led Lamb (2,000円)
ex ANTHRAXのDan Spitzのニュー・バンドの12年1stアルバム。MEGADETHのDave Mustaineがプロデュース等で全面協力。ANTHRAXやMEGADETHの要素を微妙に塗しながらもDISTURBEDとかにも通じるサウンド・スタイル。メンバーとしてex YNGWIE MALMSTEENやSTORMWIND、W.A.S.P.等のPatrik Johansson<Ds>やex NINE INCHNAILSやMARILYN MANSONのChris Vrenna<Key>が名を連ねている。
●ALLTHENIKO / Back In 2066 (1,800円)
イタリアのパワー・メタル・バンドの12年4thアルバム。RAGEっぽさがあったり、GRAVE DIGGARからの影響も感じさせたりする正統ジャーマン・メタル・サウンド。
●HEAVENWARD / Within These Dreams (1,800円)
ドイツのテクニカル正統メタル・バンドの91年1stアルバム。CRIMSON GLORYやQUEENSRYCHEをテクニカルにしてパワー・メタル寄りにした感じのサウンド。
●ASYLUM PYRE / Fifty Years Later (1,500円)
フランスの女性ヴォーカルを擁するテクニカル・ドラマティック・パワー・メタルの12年2ndアルバム。テクニカルなパートをドラマ性のある展開で聴かせるスタイルながら、女性ヴォーカルもソプラ美声で聴かせたりオペラティックな歌い方をしたりとヴァリエーションも比較的豊か。そしてクサいメロディも押し出されているところも多く、女性ヴォーカル・ファンからプログレッシヴ・メタル・ファン、メロディック・パワー・メタル・ファンにまで広くアピールするサウンド。
●INFERNAL TENEBRA / New Fromed Revelation (1,500円)
クロアチアのデスラッシュ・バンドの12年2ndアルバム。切り刻む様なスラッシュ・リフに、メロディアスなギターも挿入されるメロディックなデスラッシュ・サウンド。THE FORSAKENとかHATESPHEREとかにも匹敵するクオリティの高さも見せ付ける。
●BUNKER 66 / Inferno Interceptprs (2,000円)
イタリアのスラッシュ・メタルの12年1stフル・アルバム。ハードコアっぽさもあるが暗黒臭も強いスラッシュ・メタルで、VENOMやHELLHAMMER、BULLDOZERとかにも通じるサウンドを聴かせる。
●HELLBRINGER / Dominion Of Darkness (2,000円)
FORGERYが改名したオーストアリアのスラッシュ・メタルの12年1stアルバム。KRAETORやPOSSESSED、初期SLAYER等に通じる暗黒な空気も発する猛進BESTIALスラッシュ・メタル・サウンド!
●LED ASTRAY / Decades Of Addiction (1,500円)
ドイツのデス/グラインド・バンドの12年2ndアルバム。ガテラル/絶叫ヴォイスの掛け合いやガリガリしたリフによるグラインド・コア寄りのデス・メタルを聴かせるが、そこにブレイク・ダウンを入れてモッシュ・コア/デスコアの要素も加わる強烈なサウンド。メロディが強いわけではないが、いい意味での聞き易さがあるのも特徴的。
●EISREGEN / Krebskollektion (2,100円)
DIE APOKALYPTISCHEN REITERにも比肩するドイツの個性派ダーク・ブラック/デス・メタルの編集盤。98年から04年にかけてのレア音源に7曲の新曲や未発表音源も収録した2枚組。
●FUNERAL / Oratorium (2,800円)
90年代初頭から活動するノルウェーのフューネラル・ドゥーム/デス・メタルの12年6thアルバム。ボーナスCD付き限定デジパック盤。
●NEHEMAH / Shadows From The Past... (2,000円)
フランス産プリミティヴ・ブラックの2ndフル!
●NEHEMAH / Requiem Tenebrae (2,000円)
フランス産プリミティヴ・ブラックの3rdフル!
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
TEL:03-5363-9778
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
TEL:03-5363-9778
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
ブログ内検索
SHOP DATA

〒160-0022
新宿区新宿3-28-4
新宿三峰ビル5F
TEL:03-5363-9778
営業時間:11:00~21:00
(日祝11:00~20:00)
当店や新宿地区各店の地図

ディスクユニオン新宿地区/提携駐車場のご案内
お店のホームページ
メールお問い合わせ
メルマガご登録
通信販売のご案内
diskunion新宿
ヘヴィメタル買取センター
買取専用フリーダイヤル TEL:0120-708-702
(携帯電話の方は03-3356-5975)
新宿へヴィメタル買取センターのご案内
買取のメールお問い合わせ
<提携駐車場のご案内>
詳しくはこちら↓をクリック

カテゴリー
ディスクユニオン新宿各店のブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
1F:ロック新品ストア
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:中古ロックCD館
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
1F:ロック新品ストア
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:中古ロックCD館
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ACCESS TOOL