新宿駅から徒歩3分!ハードロック/ヘヴィメタル専門店です!スラッシュ/デス/ブラック/ドゥーム・ストーナー/ポストメタル系/メタルコア/メロディアス・ハード/ジャパニーズメタル等々、CD/レコード/DVD/ブルーレイ/音楽書籍/アパレル/グッズ/前売りチケット/音楽酒などなど新品/中古とも充実の品揃え!店舗通販も承ります!買取もお任せください!メタル専門スタッフが1点1点丁寧に買取します!1枚からでも大歓迎!1,000枚、5,000枚、1万枚など大口買取もOK!訪問・宅配買取します!お気軽にご相談ください。 店舗での買取は、関東近郊ライヴついでに!店頭でのお支払いが早いです!現金にて即支払い!
★★★国内入荷★★★
●カート / スラム (2,619円)
2017年の2度に渡る日本ツアーで人気急上昇!オーストラリア出身、次代のヒーローとなるべく逸材、KAATOが3度目の日本ツアーに合わせて遂に放つセカンド・アルバム!!
オーストラリア出身の次代のニューヒーローが放つ勝負作がいよいよ発売!! 2016年あのミッチ・マロイとの共同作業で生まれたデビューアルバム『Kaato』で鮮烈なデビューを果たす!カート・ロウニー(vo)とミカ・ニューティネン(b)による70年代的なグラマラスさと現代的なスタイルを融合させた独自のロックサウンドはさらに進化!!2度の日本ツアーでファンは急増中!そしてこのニューアルバム『Slam!』引っさげ3度目の日本ツアーも決定!!さらにKAATO旋風が吹き荒れること必至!!バンドにはACCEPTでも圧倒的存在感を見せるドラマー、クリストファー・ウィリアムスも全面参加!彼らの活動の拠点である、アメリカ、ナッシュビルで制作された完全無欠の自信作が遂に遂にリリース!
2017年の2度に渡る日本ツアーで人気急上昇!オーストラリア出身、次代のヒーローとなるべく逸材、KAATOが3度目の日本ツアーに合わせて遂に放つセカンド・アルバム!!
オーストラリア出身の次代のニューヒーローが放つ勝負作がいよいよ発売!! 2016年あのミッチ・マロイとの共同作業で生まれたデビューアルバム『Kaato』で鮮烈なデビューを果たす!カート・ロウニー(vo)とミカ・ニューティネン(b)による70年代的なグラマラスさと現代的なスタイルを融合させた独自のロックサウンドはさらに進化!!2度の日本ツアーでファンは急増中!そしてこのニューアルバム『Slam!』引っさげ3度目の日本ツアーも決定!!さらにKAATO旋風が吹き荒れること必至!!バンドにはACCEPTでも圧倒的存在感を見せるドラマー、クリストファー・ウィリアムスも全面参加!彼らの活動の拠点である、アメリカ、ナッシュビルで制作された完全無欠の自信作が遂に遂にリリース!
●人間椅子 / 人間椅子 裏・傑作譜面集 (3,300円)
2014年に発売され好評を博した人間椅子のバンド・スコア第2弾が、デビュー30周年記念イヤーに満を持して登場!重厚かつ前衛的な音楽性を体現する秀逸の楽曲群をメンバー自らがセレクト&徹底監修した“裏ベスト”的内容は、ディープなファンも納得の仕上がり!加えて、TVドラマのテーマ曲「命売ります」やMVが270万回超再生を記録している「無情のスキャット」など、近年の人気曲も収録!!
2014年に発売され好評を博した人間椅子のバンド・スコア第2弾が、デビュー30周年記念イヤーに満を持して登場!重厚かつ前衛的な音楽性を体現する秀逸の楽曲群をメンバー自らがセレクト&徹底監修した“裏ベスト”的内容は、ディープなファンも納得の仕上がり!加えて、TVドラマのテーマ曲「命売ります」やMVが270万回超再生を記録している「無情のスキャット」など、近年の人気曲も収録!!
★★★輸入入荷★★★
●KEN HENSLEY / THE BRONZE YEARS 1973-1981(3CD+DVD) (3,410円)
元ユーライア・ヒープのキーボードリストであり、70年代英国ハード・ロック・シーンを代表するオルガン・プレイヤー、ケン・ヘンズレーのソロ・アルバム1stから3rdとDVDをセットにした、彼の初期の活動を遡るにはもってこいの作品集。
元ユーライア・ヒープのキーボードリストであり、70年代英国ハード・ロック・シーンを代表するオルガン・プレイヤー、ケン・ヘンズレーのソロ・アルバム1stから3rdとDVDをセットにした、彼の初期の活動を遡るにはもってこいの作品集。
●CRISIX / SESSIONS:#1 AMERICAN THRASH (2,200円)
スペインのツインG編成スラッシュ・メタル・バンドCRISIXの初のカバー作品集。バンドが影響を受けた初期USスラッシュ・バンドをメインに構成されている。
スペインのツインG編成スラッシュ・メタル・バンドCRISIXの初のカバー作品集。バンドが影響を受けた初期USスラッシュ・バンドをメインに構成されている。
●HEAVY PETTIN / THE BIG BANG (1,870円)
NWOBHMの中でもポップ色が濃く多方面から人気が高い、HEAVY PETTINが89年にリリースした3rdアルバムにボーナス・トラックを追加収録した再発盤。
NWOBHMの中でもポップ色が濃く多方面から人気が高い、HEAVY PETTINが89年にリリースした3rdアルバムにボーナス・トラックを追加収録した再発盤。
●HEAVY PETTIN / ROCK AIN'T DEAD (1,870円)
NWOBHMの中でもポップ色が濃く多方面から人気が高い、HEAVY PETTINが85年にリリースした2ndアルバムにボーナス・トラックを追加収録した再発盤。
NWOBHMの中でもポップ色が濃く多方面から人気が高い、HEAVY PETTINが85年にリリースした2ndアルバムにボーナス・トラックを追加収録した再発盤。
●HEAVY PETTIN / LETTIN LOOSE (1,870円)
NWOBHMの中でもポップ色が濃く多方面から人気が高い、HEAVY PETTINが83年にリリースした1stアルバムにボーナス・トラックを追加収録した再発盤。
NWOBHMの中でもポップ色が濃く多方面から人気が高い、HEAVY PETTINが83年にリリースした1stアルバムにボーナス・トラックを追加収録した再発盤。
●GOATESS / BLOOD AND WINE(PAPERSLEEVE) (2,200円)
スウェーデンのドゥーム/ストーナー・ハードロック・バンド、ヴォーカルがex COUNT RAVEN/ex SAINT VITUS他のChristian LindersonからCRUCIFYREのKarl Buhreへ変わり、COUNT RAVENのSamuel Cornelsen(B)が加入しての19年3rdフル・アルバム。
BLACK SABBATHからWITCHFINDER GENERAL、SAINT VITUS、PENTAGRAM等々の正統ドゥーム・メタルを引き継いだスタイルは変わらず。Karlも実に味わい深いヴォーカルを披露している。
スウェーデンのドゥーム/ストーナー・ハードロック・バンド、ヴォーカルがex COUNT RAVEN/ex SAINT VITUS他のChristian LindersonからCRUCIFYREのKarl Buhreへ変わり、COUNT RAVENのSamuel Cornelsen(B)が加入しての19年3rdフル・アルバム。
BLACK SABBATHからWITCHFINDER GENERAL、SAINT VITUS、PENTAGRAM等々の正統ドゥーム・メタルを引き継いだスタイルは変わらず。Karlも実に味わい深いヴォーカルを披露している。
●VIOLATION WOUND / DYING TO LIVE, LIVING TO DIE(DIGI) (1,980円)
AUTOPSY/ex DEATH/ex ABSCESSのChris Reifertによるパンク/ハードコア/メタル・バンドVIOLATION WOUNDの19年発表フル・アルバム。
AUTOPSY/ex DEATH/ex ABSCESSのChris Reifertによるパンク/ハードコア/メタル・バンドVIOLATION WOUNDの19年発表フル・アルバム。
●TRAPEZE / LEAVIN' THE BAD TIMES BEHIND : THE BEST OF TRAPEZE(2CD) (2,530円)
DEEP PURPLE加入前のGlenn Hughes、WHITESNAKE前のMel Galley、JUDAS PRIEST前のDave Hollandなどが在籍していたブリティッシュ・ハードロック・バンドTRAPEZEのベスト盤をデイスク1に、77年にUKにて行われたライブ音源をディスク2に収録した作品集。
DEEP PURPLE加入前のGlenn Hughes、WHITESNAKE前のMel Galley、JUDAS PRIEST前のDave Hollandなどが在籍していたブリティッシュ・ハードロック・バンドTRAPEZEのベスト盤をデイスク1に、77年にUKにて行われたライブ音源をディスク2に収録した作品集。
●NEW ENGLAND / THE NEW ENGLAND ARCHIVES BOX VOL 1(5CD) (3,630円)
後にVINNIE VINCENT INVASION/ALCATRAZZのGary Shea(b)とJimmy Waldo(key)が在籍していたことでも知られるアメリカン・メロディック・ロック/メロディアス・ハード・バンドNEW ENGLANDの各時代のスタジオで録音されたデモ音源等を纏めたアーカイブ的音源集。
後にVINNIE VINCENT INVASION/ALCATRAZZのGary Shea(b)とJimmy Waldo(key)が在籍していたことでも知られるアメリカン・メロディック・ロック/メロディアス・ハード・バンドNEW ENGLANDの各時代のスタジオで録音されたデモ音源等を纏めたアーカイブ的音源集。
●SPLIT (LOUDBLAST / AGRESSOR) / LICENCED TO THRASH (2,200円)
フランスのデス/スラッシュ・メタル・バンドAGRESSORと(LOUDBLASTのスプリット作品にボーナス・トラックを追加し再発。
フランスのデス/スラッシュ・メタル・バンドAGRESSORと(LOUDBLASTのスプリット作品にボーナス・トラックを追加し再発。
●DENIAL OF GOD / THE HALLOW MASS (1,980円)
デンマークのブラック・メタル・バンドによる19年発表3rdフル・アルバム。シンプルだがドラマチックで壮大な雰囲気を醸し出したり、勇ましい正統派ヘヴィ・メタル風リフを取り入れたりと、しっかりとブラック・メタル・サウンドを残しながらも、彼らが影響を受けたであろうメタル要素を楽曲にまんべんなく混ぜ込んでいる。また展開も多く、聴きごたえ充分な作品に仕上がっている。
デンマークのブラック・メタル・バンドによる19年発表3rdフル・アルバム。シンプルだがドラマチックで壮大な雰囲気を醸し出したり、勇ましい正統派ヘヴィ・メタル風リフを取り入れたりと、しっかりとブラック・メタル・サウンドを残しながらも、彼らが影響を受けたであろうメタル要素を楽曲にまんべんなく混ぜ込んでいる。また展開も多く、聴きごたえ充分な作品に仕上がっている。
★★★その他入荷一覧★★★
【国内】
●モータル・インカネーション / ルナ・ラディアン・ドーン
●ベビーメタル / METAL GALAXY (通常盤 -Japan Complete Edition-)
●マーティアー / ユー・アー・ネクスト
●トワイライト・フォース / ドーン・オブ・ザ・ドラゴンスター
●カダヴァー / フォー・ザ・デッド・トラベル・ファスト(通常盤)
●デススペル・オメガ / FAS - ITE,MALEDICTI, IN IGNEM AETERNUM
●ラーズ・ロキット / ノウ・ユア・エネミー
【輸入】
●ANDY MCCOY / 21ST CENTURY ROCKS(DIGI)
●DARKTHRONE / UNDER A FUNERAL MOON
●BAD HABIT / AFTER HOURS(RE-CAP)
●CARNAL TOMB / ABHORRENT VENERATION(DIGI)
●RIFF RAFF / GIVE THE DEAD MAN SOME WATER
●CRISIX / AGAINST THE ODDS
●EVIL (from JAPAN) / EVIL WAY OF LIVE
●ENTOMBED / CLANDESTINE - LIVE
●VULTURE / VICTIM OF THE BLADE
●KISS / SET THE WORLD ON FIRE
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
TEL:03-5363-9778
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
ブログ内検索
SHOP DATA

〒160-0022
新宿区新宿3-28-4
新宿三峰ビル5F
TEL:03-5363-9778
営業時間:11:00~21:00
(日祝11:00~20:00)
当店や新宿地区各店の地図
ディスクユニオン新宿地区/提携駐車場のご案内
お店のホームページ
メールお問い合わせ
メルマガご登録
通信販売のご案内
diskunion新宿
ヘヴィメタル買取センター
買取専用フリーダイヤル TEL:0120-708-702
(携帯電話の方は03-3356-5975)
新宿へヴィメタル買取センターのご案内
買取のメールお問い合わせ
<提携駐車場のご案内>
詳しくはこちら↓をクリック

カテゴリー
ディスクユニオン新宿各店のブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ACCESS TOOL