新宿駅から徒歩3分!ハードロック/ヘヴィメタル専門店です!スラッシュ/デス/ブラック/ドゥーム・ストーナー/ポストメタル系/メタルコア/メロディアス・ハード/ジャパニーズメタル等々、CD/レコード/DVD/ブルーレイ/音楽書籍/アパレル/グッズ/前売りチケット/音楽酒などなど新品/中古とも充実の品揃え!店舗通販も承ります!買取もお任せください!メタル専門スタッフが1点1点丁寧に買取します!1枚からでも大歓迎!1,000枚、5,000枚、1万枚など大口買取もOK!訪問・宅配買取します!お気軽にご相談ください。 店舗での買取は、関東近郊ライヴついでに!店頭でのお支払いが早いです!現金にて即支払い!
★★★国内入荷★★★
●ヴァウ・ワウ / マジェスティック・ライブ・1989 (4,320円)
英国での活動が認められミュージシャン・ユニオンに加入したVOW WOWが1989年に敢行した「HELTER SKELTER UK TOUR ‘89」は、イギリス国内20か所の会場を一カ月で回るという当時の勢いを体現化した 質量ともに充実したツアーでした。その中から3月8日にREADINGのMAJESTIC THEATREで行われたステ ージを完全収録したライヴ音源の発売が決定しました。 国境を越えイギリスで音楽活動を行っていたVOW WOWの当時の充実した活動ぶり、ジャパニーズ・ハ ード・ロックが外国の音楽ファンに受け入れられていく様を証明した貴重なライヴ音源 。
VOW WOWとしてのデビュー作「BEAT OF METAL MOTION」がリリースされた1984年から35周年の2019 年にメンバー監修・公認の音源としてリリースが決定!
【仕様】
●20Pブックレット(秘蔵写真、Glenn Williamsによる回顧録、VOW WOWクロニクル)
●スタッフパス・サテンステッカー(レプリカ)封入/ポストカード封入/UKファンクラブ・カード(レプリカ)封入
●山本恭司によるマスタリング音源使用
英国での活動が認められミュージシャン・ユニオンに加入したVOW WOWが1989年に敢行した「HELTER SKELTER UK TOUR ‘89」は、イギリス国内20か所の会場を一カ月で回るという当時の勢いを体現化した 質量ともに充実したツアーでした。その中から3月8日にREADINGのMAJESTIC THEATREで行われたステ ージを完全収録したライヴ音源の発売が決定しました。 国境を越えイギリスで音楽活動を行っていたVOW WOWの当時の充実した活動ぶり、ジャパニーズ・ハ ード・ロックが外国の音楽ファンに受け入れられていく様を証明した貴重なライヴ音源 。
VOW WOWとしてのデビュー作「BEAT OF METAL MOTION」がリリースされた1984年から35周年の2019 年にメンバー監修・公認の音源としてリリースが決定!
【仕様】
●20Pブックレット(秘蔵写真、Glenn Williamsによる回顧録、VOW WOWクロニクル)
●スタッフパス・サテンステッカー(レプリカ)封入/ポストカード封入/UKファンクラブ・カード(レプリカ)封入
●山本恭司によるマスタリング音源使用
●エテルナ / 伝説の始まり -Legend Begins- (2,160円)

ご好評につき再入荷!!
★★★輸入入荷★★★
●POWER TALE / THE FIERY GOD OF MARRANS (2,700円)
ウクライナのメロディック・パワー・メタル・バンドの19年3rdアルバム2枚組。
【仕様】
・デジパック
・2CD
ウクライナのメロディック・パワー・メタル・バンドの19年3rdアルバム2枚組。
【仕様】
・デジパック
・2CD
●MARKO HIETALA / MUSTAN SYDAMEN ROVIO (2,160円)
NIGHTWISHとTAROTを率いるMarco Hietalaの19年1stソロ・アルバム。
ほぼ全編フィンランド語で歌われた今作は、NIGHTWISHやTAROTとは違うMarcoの卓越したソング・ライティングや、叙情的に歌い上げる繊細な部分など、普段では体感出来ない要素がふんだんに盛り込まれており、メランコリックな世界が好きな方にはオススメの作品。
NIGHTWISHとTAROTを率いるMarco Hietalaの19年1stソロ・アルバム。
ほぼ全編フィンランド語で歌われた今作は、NIGHTWISHやTAROTとは違うMarcoの卓越したソング・ライティングや、叙情的に歌い上げる繊細な部分など、普段では体感出来ない要素がふんだんに盛り込まれており、メランコリックな世界が好きな方にはオススメの作品。
●TEMPLE OF DEMIGOD / ONSLAUGHT OF THE ANCIENT GODS (1,944円)
アルメニア出身のシンフォニック・ブラック/デス・メタル・バンドの19年発表フルアルバム。叙情的シンフォニック・サウンドを全開に鳴らし、悲壮感を漂わせつつ絶叫するボーカルに、テクニカルな楽器陣の演奏スキルや潤沢な楽曲展開など、壮大なサウンドスケープの下、ハイクオリティな作品に仕上がっている。DIMMU BORGIR、FLESHGOD APOCALYPSE等が好きな方にはオススメの一枚。
アルメニア出身のシンフォニック・ブラック/デス・メタル・バンドの19年発表フルアルバム。叙情的シンフォニック・サウンドを全開に鳴らし、悲壮感を漂わせつつ絶叫するボーカルに、テクニカルな楽器陣の演奏スキルや潤沢な楽曲展開など、壮大なサウンドスケープの下、ハイクオリティな作品に仕上がっている。DIMMU BORGIR、FLESHGOD APOCALYPSE等が好きな方にはオススメの一枚。
●GUNS N' ROSES / ROSES LOGO(RUCKSACK) (3,780円)
UKのロック・バッグ・ブランドROCK SAXからのオフィシャル・バックパック
・サイズ:約46cm × 約34cm × 約10cm
UKのロック・バッグ・ブランドROCK SAXからのオフィシャル・バックパック
・サイズ:約46cm × 約34cm × 約10cm
●SUPURATION / PROMO 91 (1,944円)
元々はS.U.Pとして活動していたフランスのアヴァンギャルド・デス・メタルSUPURATION。91年発表のデモ音源を集めたEP作品、19年再発盤。
元々はS.U.Pとして活動していたフランスのアヴァンギャルド・デス・メタルSUPURATION。91年発表のデモ音源を集めたEP作品、19年再発盤。
●BETRAYER (from Norway) / WORLD OF CHAOS + BONUS TRACKS (1,944円)
ノルウェーのスラッシュ・メタル・バンドBETRAYERが93年に発表したEP作品の19年再発盤。ボーナス・トラックとしてレアなデモ音源を収録。
ノルウェーのスラッシュ・メタル・バンドBETRAYERが93年に発表したEP作品の19年再発盤。ボーナス・トラックとしてレアなデモ音源を収録。
★★★その他入荷一覧★★★
【国内】●ジ・オールド・マン・アンド・ザ・シー / 老人と海(SHM-CD)
●ダスト / ハード・アタック
●ポール・ギルバート / ビホールド・エレクトリック・ギ
●ムーンライト・ヘイズ / デ・レルム・ナトゥーラ
●メイヘム / DE MYSTERIIS DOM SATHANAS
●兀突骨 / 背水之陣 -The Final Stand
【輸入】
【輸入】
●BONEHUNTER / CHILDREN OF THE ATOM
●GLORYHAMMER / LEGENDS FROM BEYOND THE GALACTIC TERRORVORTEX(2CD)
●KING DIAMOND / HALLOWEEN SERIES
●MENTAL CRUELTY / INFERIS(DIGI)
●REGURGITATION (from Ohio, US) / TALES OF NECROPHILIA(CD+DVD/DIGIBOOK)
●THE RODS / BROTHERHOOD OF METAL(DIGI)
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
TEL:03-5363-9778
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
ブログ内検索
SHOP DATA

〒160-0022
新宿区新宿3-28-4
新宿三峰ビル5F
TEL:03-5363-9778
営業時間:11:00~21:00
(日祝11:00~20:00)
当店や新宿地区各店の地図
ディスクユニオン新宿地区/提携駐車場のご案内
お店のホームページ
メールお問い合わせ
メルマガご登録
通信販売のご案内
diskunion新宿
ヘヴィメタル買取センター
買取専用フリーダイヤル TEL:0120-708-702
(携帯電話の方は03-3356-5975)
新宿へヴィメタル買取センターのご案内
買取のメールお問い合わせ
<提携駐車場のご案内>
詳しくはこちら↓をクリック

カテゴリー
ディスクユニオン新宿各店のブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ACCESS TOOL