新宿駅から徒歩3分!ハードロック/ヘヴィメタル専門店です!スラッシュ/デス/ブラック/ドゥーム・ストーナー/ポストメタル系/メタルコア/メロディアス・ハード/ジャパニーズメタル等々、CD/レコード/DVD/ブルーレイ/音楽書籍/アパレル/グッズ/前売りチケット/音楽酒などなど新品/中古とも充実の品揃え!店舗通販も承ります!買取もお任せください!メタル専門スタッフが1点1点丁寧に買取します!1枚からでも大歓迎!1,000枚、5,000枚、1万枚など大口買取もOK!訪問・宅配買取します!お気軽にご相談ください。 店舗での買取は、関東近郊ライヴついでに!店頭でのお支払いが早いです!現金にて即支払い!
★★★国内入荷★★★
●コンチェルト・ムーン / ウロボロス (デラックス・エディション: 4,104円 / 通常盤: 3,240円)


島 紀史(Gt)率いるCONCERTO MOON、新メンバーとして芳賀 亘(Vo)、三宅 亮(Key)の若き才能が加入しての新布陣初作品となる、初期曲を中心とした完全リレコーディング・ベスト・アルバム!1st『Fragments of the Moon』より4曲、2nd『From Father to Son』より5曲、3rd『Rain Forest』と、5th『Life on the Wire』から各1曲選曲された珠玉の名曲群が、新ヴォーカリスト芳賀のクリアなハイトーンによる熱唱と、現メンバーによる強力な演奏によって新たな生命を吹き込まれ甦る!!デラックス・エディション付属のDVDには、“From Father to Son”のライヴ・クリップや、島 紀史による全曲解説&奏法解説、インタビュアー島 紀史による全メンバー個別インタビューなどの最新レア映像を収録!
【ディスクユニオン・オリジナル特典】
・イベント参加券
・CD-R(Noah's Ark”の芳賀 亘オーディション・テイク収録)
※特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
●マーデラス / グラウンド・ゼロ (2,592円)


2015年にメジャー・デビュー。国産ハード・ロック・シーンを代表する女性ヴォーカリスト、蛇石マリナ率いるMardelasの前作『Mardelas II』に続き、約一年ぶりにリリースする待望の新作!!本作は4人のメンバーに加えて、弓田の盟友であり、LIGHT BRINGERのキーボード奏者、現在はソロ・キーボーディスト/作曲、編曲家としても活躍中のMaoが全曲でゲスト参加しており、Maoのプレイを含む5人でレコーディングした “メロディアス・ロック・アルバム”として打ち出した従来のアルバムとは一線を画す新作!!本作のリリース後は東名阪でのワンマン・ツアーがあり、Maoを含む編成で廻る予定のほか、秋にはロンドンで行われる"METAL MATSURI"への出演も決定しており、新作発売以降は、更に勢いを加速するMardelasの動向にご注目ください!!
【ディスクユニオン・オリジナル特典】
・DVD-R(メンバー・コメント収録)
※特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
●ナイツ・オブ・ラウンド / イン・ザ・ライト・オブ・ホープ (3,240円)


メロディック・スピード・メタル黄金時代を駆け抜けた歴戦の勇者KNIGHTS OF ROUNDが放つ、約2年半振りの新作となる5thフルアルバム!日本語詞中心だった前作「The Meaning of Life」(WLKR22)から再び英詞中心の作品となった今作でも、欧州メタル勢からの影響を基盤にした疾走感溢れる楽曲群に、日本人ならではの哀愁と叙情メロディが炸裂します!日本のメロディック・スピード・メタル・シーンを長きに渡り牽引してきた、熱き誇りを感じさせる傑作!
【ディスクユニオン・オリジナル特典】
・ダウンロードカード
※特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
●木工戦隊ゴリンジャー / ファイト! (1,080円)


年に一度、企業や学校などの23歳以下の若い技能者が集い、日本一の”技”を競い合う「技能五輪」 。愛知県にある名古屋市立工芸高等学校は、毎年、多くの選手を送り込んでいるが、設備や材料など活動費が限られている。そこで、生徒達は木工戦隊ゴリンジャーを立ち上げて、OUTRAGE 丹下眞也氏のサポートの元、まだまだ知られていない「技能五輪」を知ってもらうため、また、自分達の活動のサポーターを広げるために、パフォーマンスを繰り広げている。メンバーは厳しい予選を勝ち抜いた技能五輪出場選手を中心に構成。日頃、磨いている技能以外の頑張りを見ていただきたいです。今回の2曲全てのドラムとコーラスに丹下眞也氏もプレイし、高校生と丹下眞也氏がコラボして化学反応を起こしたメタル・ファン必見のメタル・ナンバーとなっている。
●グラッデンフォールド / ウェン・ゴッズ・ディセンド (2,777円)


叙情的でドラマティックな美しき楽曲が全編に溢れる!! メロディック・デス・メタルとメロディック・パワー・メタル、シンフォニック・メタルを見事に融合させたフィンランドの5人組による日本デビュー・アルバム!伝統的とも言える母国のバンド、NORTHER、CHILDREN OF BODOM、ENSIFERUMなどにインスパイアを受け、BLIND GUARDIAN、GAMMA RAY、FREEDOM CALLなどのドイツのパワー・メタル・バンドにも影響を受けたパワー・メタルとシンフォニック・メタルの壮大さと、メロディック・デス・メタルの攻撃性とエネルギーを兼ね備えたフィンランド、トゥルク出身の5人組によるセカンド・アルバムにして日本デビュー・アルバム!!日本先行発売!!
【ディスクユニオン・オリジナル特典】
・缶バッジ (ジャケット・デザイン / サイズ:37mm×37mm/正方形)


※特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
●ザ・ブリンク / ノーウェア・トゥ・ラン (2,808円)


イギリスはケンブリッジ出身5人組ハード・ロック・バンド「ザ・ブリンク」のワールドワイド・デビュー・アルバム。80年代のスタジアム・ロック・バンド、主にBon Jovi, Def Leppard, Guns & Rosesなどのバンドに影響を受けており、バンド自身もシンプル、キャッチーでノリの良い曲を強みとしている。新しくもどこか懐かしい、シンプルで口ずさみ易いコーラスを纏った楽曲は一聴の価値あり。バンドは既に先行シングル「Break These Chains」をWEB上で公開、聴けば彼らの楽曲がシンプル且つストレートで親しみ易いロックであることは一目瞭然。鋭いリスナーはバンドが持つポテンシャルも感じ取ってくれるはずである。
●フェア・ウォーニング / トゥー・ナイツ・トゥ・リメンバー
(4CD: 5,940円 / 2DVD: 7,560円 / 2BLU-RAY: 8,640円)

(4CD: 5,940円 / 2DVD: 7,560円 / 2BLU-RAY: 8,640円)

25周年を日本のファンと共に祝った特別な一夜!!最新にして最高のクオリティを誇る最新ライヴ作!!1992年にデビューを果たしたドイツ出身のメロディアス・ハード・ロックの最高峰フェア・ウォーニングの2017年に4月にクラブチッタで行われたデビュー25周年記念公演のライヴを収録した4枚組の最新ライヴ・アルバム!!本作はデビュー25周年公演の2日間を完全に収録したものであり、デビュー・アルバム、2ndアルバムの初期のアルバムからの選曲を中心に、リレコーディング・ベスト・アルバムの再アレンジした名曲まで幅広く網羅したベスト・ライヴ・アルバムに仕上がっている。日本では93年のデビュー・アルバム発売以降、叙情的なサウンドとキャッチーな楽曲が受け入れられ一躍トップ・バンドの仲間入りを果たす。 2ndアルバムは当時12万枚の爆発的なセールスを記録した。本作は未だに根強く支持され続けている特別な日本のファンの為の作品だ!!
【先着特典】
・コースター (ジャケット・デザイン / サイズ:85mm×85mm/正方形)
・プレゼント応募ハガキ (ピンプ・ユア・パスト Tシャツ プレゼント応募抽選ハガキ)
※特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
●ローンライダー / アティテュード (2,808円)

FREE、BAD COMPANY他のキャリアを誇る伝説的ドラマーSimon Kirke率いるバンドの1stアルバム。個人的にはどうしても目が行ってしまうのは、他のメンバーで、HEARTLANDのSteve Morris(G)、THUNDERのChris Childs(B)、そして何よりもFM他のSteve Overland(Vo)の存在。Kirkeのキャリアを反映したかのようなスタイルであり、FM、THUNDERらをよりレイドバックした伝統的なブリティッシュ・ロックであり、声質もありBAD COMPANYらに通じるスタイル。哀愁のメロディが仄かに香うリラックスしたサウンドの中、ソウルフルで絶品の歌唱が光る逸品。Overlandのファンは当然のこと、前述のバンドらのサウンドを好む方は間違いなしの作品で、是非ゆっくりじっくりと堪能してみてください。(藤本)
●レストレス・スピリッツ / レストレス・スピリッツ (2,808円)


ローズ・オブ・ブラックのギタリストとして知られるスペイン人トニー・ヘルナンドのソロ・プロジェクト、レストレス・スピリッツのデビュー・アルバム。本作はトニー・ヘルナンドのソロ・プロジェクトとして、彼が作曲したメロディアスな楽曲をシーンを代表する実力派ヴォーカリストが高らかに歌い上げた作品。参加ヴォーカリストとしてジョニー・ジョエリ、ディーン・カストロノヴォ、ケント・ヒル、アレッサンドロ・デル・ヴェッキオ、ディーノ・イェルシッチ、ディエゴ・ヴァルデズ他が発表されている。ローズ・オブ・ブラックのような正統派ヘヴィ・メタルというよりは、メロディアス・ハード・ロック的な作風であり、彼のメロディアスな側面を際立たせている。このジャンルに於いて頂点を極めるFrontiers Recordsの企画なだけに、そのクオリティは確か。再結成リッチー・ブラックモアズ・レインボーのヴォーカリストに抜擢されたロニー・ロメロを擁するローズ・オブ・ブラック。そのローズ・オブ・ブラックに於いてロニー・ロメロと共にバンドを創設したギタリストでありメイン・ソングライターとして活動するのがトニー・ヘルナンドである。
●デストレイジ / ザ・チョウズン・ワン (2,808円)


イタリアはミラノ出身のモダン・エクストリーム・ミクスチャー・バンド、デストレイジのメタル・フロンティア移籍となる通算 5枚目のニュー・アルバム。デス・メタル、スラッシュ・メタルをベースに、ファンクやエレクトロ、ヘヴィ・ロックの要素を取り入れたモダンでプログレッシヴな"メタルの未来形サウンド"は本作でも健在!!過去には来日公演も2度成功させている熱狂的なファンに支持されている実力派バンドだ!! 過激なサウンド中でも圧倒的な存在感を放つ、バンドの超絶テクニックは本作の聴き所の1つ!!“モダン・フュージョン・ プログレ・メロディック・デス"とも呼べる究極のメタル・ミクスチャー・サウンドが炸裂の勝負作。世界的ブレイクとなるか!!
●アース / FULL UPON HER BURNING LIPS (2,592円)


SUNN O)))に続きEARTHも!巨匠Dylan Carlson率いるドローン・マスターの最新スタジオ・アルバム!本作は約5年振りの最新作で、前作『Primitive And Deadly』(DYMC-228)同様、よりロック・フォーマットに接近した作風。独特のタイム感を持つAdrienne DaviesのドラムとDylanのロングトーンのギターが鳴れば、そこにEARTHの風景が現出する。
【ディスクユニオン・オリジナル特典】
・缶バッジ (ジャケット・デザイン / サイズ:37mm×37mm/正方形)


※特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
★★★その他入荷一覧★★★
【国内】
●アウトラウド / ヴァーチャル・ヒーロー・ソサエティー
●アストレイ・ヴァレー / アンヌ
●エンド・オブ・サイレンス / セイル・トゥ・ザ・サンセット<直輸入盤国内仕様>
●パブリブ(シリーズ・叢書「世界過激音楽」) / 東欧ブラックメタルガイドブック
●ルーレット / ナウ!
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
TEL:03-5363-9778
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
ブログ内検索
SHOP DATA

〒160-0022
新宿区新宿3-28-4
新宿三峰ビル5F
TEL:03-5363-9778
営業時間:11:00~21:00
(日祝11:00~20:00)
当店や新宿地区各店の地図

ディスクユニオン新宿地区/提携駐車場のご案内
お店のホームページ
メールお問い合わせ
メルマガご登録
通信販売のご案内
diskunion新宿
ヘヴィメタル買取センター
買取専用フリーダイヤル TEL:0120-708-702
(携帯電話の方は03-3356-5975)
新宿へヴィメタル買取センターのご案内
買取のメールお問い合わせ
<提携駐車場のご案内>
詳しくはこちら↓をクリック

カテゴリー
ディスクユニオン新宿各店のブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
カレンダー
ACCESS TOOL