新宿駅から徒歩3分!ハードロック/ヘヴィメタル専門店です!スラッシュ/デス/ブラック/ドゥーム・ストーナー/ポストメタル系/メタルコア/メロディアス・ハード/ジャパニーズメタル等々、CD/レコード/DVD/ブルーレイ/音楽書籍/アパレル/グッズ/前売りチケット/音楽酒などなど新品/中古とも充実の品揃え!店舗通販も承ります!買取もお任せください!メタル専門スタッフが1点1点丁寧に買取します!1枚からでも大歓迎!1,000枚、5,000枚、1万枚など大口買取もOK!訪問・宅配買取します!お気軽にご相談ください。 店舗での買取は、関東近郊ライヴついでに!店頭でのお支払いが早いです!現金にて即支払い!
★★★国内入荷★★★
●さかもとえいぞう / さかもとえいぞうⅦ 赤い山脈 (1,500円)
さかもとえいぞうソロアルバム通算7枚目。タイトル・ナンバーでもある大人たちへの絶唱応援歌『赤い山脈』、大人の愛をメランコリックに歌い上げる『Crazy Wold』。キテレツなさかもとえいぞうワールドに哀愁と熱が更に炸裂。大人たちへ捧げるアルバム。
●フィルモ / リーハブ (2,700円)
シンガーにデヴィッド・リードマンを起用し、極上のメロディとサウンドで話題となったルーム・エクスペリエンスの中心人物であるジャンルカ・フィルモが、自らの名を冠した新プロジェクトのデビュー・アルバム。メロディの充実度はやはり素晴らしく、また、本作ではジャンルカ自らがリード・シンガーも兼務。熟練のメンバーを揃えた味わい深いメロディック・ロック・アルバムに仕上がったメロディ派必聴の1枚。
●ヴォイヴォド / ザ・ウェイク (3,240円)
再入荷。
1982年にカナダはケベックにてスネイク(Vo)、ピギー(G)、ブラッキー(B)そしてアウェイ(Ds)というラインナップにて結成。1984年にMetal Blade Recordsより「WAR AND PAIN」でデビューする。ヘヴィ・メタルは勿論、プログレッシヴ・ロックやハードコアからの影響も持ち合わせた振り幅の広い、個性的なサウンドは既にムーヴメントとして勃興していたスラッシュ・メタル・シーンの中でも注目される。デビュー以降度々メンバーチェンジやレーベル移籍を経ながら活動するも2001年に解散。しかし、翌年ベーシストに元メタリカのジェイソン・ニューステッドが加入し再結成。だがその矢先、オリジナル・メンバーのピギーが癌で死去という訃報がバンドを襲い、一度は解散宣言をしたものの後に撤回、悲しみを乗り越えバンドは活動を継続することを決意する。2008年には初来日公演も敢行しTHRASH DOMINATION 08に出演している。今年で活動35周年を迎えるベテランである。
★★★輸入入荷★★★
●UNLEASHED / THE HUNT FOR WHITE CHRIST<DIGI> (CD:2,160円 / LP:2,484円)
ex NIHILISTのJohnny Hedlund(Vo,B)らによって89年にストックフルムで結成されたスウェディッシュ・ブラック/デス・メタル18年13thフル・アルバム。来年に結成30周年を迎えるが超攻撃的スタイルに一切の変化はなく、切れ味鋭いリフ・ワークが全面に打ち出されている作品。ハイ・クオリティなトラディショナル・スウェディッシュ・デス・メタルを存分に堪能させてくれる。
●KAMBRIUM / DAWN OF THE FIVE SUNS<DIGI> (2,160円)
ドイツのシンフォ・エピック・デス・メタル・バンド、18年4thフル・アルバム。前作同様、大胆にシンフォニックなアレンジを全面に打ち出しており、トラッド/フォーク・サウンドもしっかり聴かせている。クリーン・ボーカルや壮大なクアイアも導入しており、メロデス・ファンから、シンフォ・メタル、ゴシック・メタル好きファンはマストバイなアイテム。
●BLAZE BAYLEY / DECEMBER WIND<DIGI> (1,944円)
ex-IRON MAIDEN/WOLFSBANEのシンガーの18年発表の11枚目ソロ作品。今作はアコースティックな作品に仕上がっている。
●KALEVALA / ДОРОГА ПТИЦЫ(PATH OF GAMAYUN)<2CD+DVD / DIGI> (2,700円)
ロシア産女性、アコーディオン+奏者含む5人組フォーク・メタル・バンドの2017年のライブ作品。DVDは収録時間の都合上CDよりも4曲ほど少ないが、CDは全28曲収録。
●VINTERGATA / SMORODINA (1,944円)
2011年から活動しているロシアのシンフォニック・ブラック・メタル・バンド、KALMAHのキーボード奏者Veli-Matti Kananenが加入しての18年発表3rdアルバム。壮大なシンフォニック・サウンドに乗せたブラック・メタルを展開。デス・ボイスとストリングスでのオブリガードのコントラストが絶妙で、オーケストレーション含むアレンジも格段に向上。シンフォ・メタル・ファン必聴!!
●PUNGENT STENCH / MASTERS OF MORAL ? SERVANTS OF SIN<DIGI> (1,944円)
90年代初期のデス・メタルを語る上で絶対に欠かすことのできないバンドのひとつ、オーストリア出身のPUNGENT STENCHが、2001年に発表した4thフル・アルバムの18年再発盤。ボーナス・トラック1曲追加。初期の作品に比べ聴きやすさは増したものの、疾走感やキメなどの、誰にも真似る事の出来ないバンド独自のタイム感と、展開、リフのセンスはさすが!
●RATBREED / EVOKE THE BLAZE (1,944円)
フィンランドの女性ヴォーカル擁する正統派メタル・バンド、18年1stアルバム。完全に80'Sスタイルのトラディショナルな正統サウンドで、どことなくCRYSTAL VIPERとかにも通じるところもあり。
●KARMA RASSA / VESNA... SNOVA VESNA<DIGI> (1,620円)
ロシアのアトモスフェリック・プログレッシヴ・メタル・バンド、18年発表の3rdフル。
●BLACK ALICE / SONS OF STEEL (2,592円)
後にBLACK STEELを結成するJamie Page(G)らによるオーストラリアの正統派メタル・バンドの88年発表2ndフル・アルバム、ボーナス・トラック2曲追加の18年再発盤。
ヴォーカルのRob Hartleyが出演したSF映画『SONS OF STEEL』のサウンド・トラック盤としても発表されている。
●AUTOPSY NIGHT / ANATOMICAL INTEGRITY DISSOLUTION (1,944円)
ロシアのブルータル・デス・メタル・バンド、18年発表の3rdフル・アルバム。オールドスクール・デス・メタルなサウンドを聴かせる。
●BLACK LOTUS / SONS OF SATURN<DIGI> (1,944円)
スペインのドゥーム・メタル・バンドBLACK LOTUSの18年1stフル・アルバム。
●ATLAS (from Finland) / PRIMITIVE<DIGI> (2,160円)
フィンランドのメタルコア・バンド、18年1stフル・アルバム。叙情性溢れるメロディと、怒りをぶちまけるようなシャウトやヘヴィで攻撃的なパートとの一体感に優れた作品。
●SILVER GRIME / HEALED BY THE DARK (1,944円)
ex-CloudscapeのHåkan Nyander(ba)が在籍する、スウェーデンのドゥーム・メタル・バンドSILVER GRIMEの18年1stフル・アルバム。コーラスを効果的に用いたじっくりと聞かせるような歌メロや、弾きまくるギター・ソロに絡みつくようなヘヴィ・サウンドが特徴的。
●REVAIRA / IN BETWEEN<DIGI> (2,268円)
ドイツのハンブルグ出身メタルコア・バンド1stアルバム。Djent要素も多くテクニカルなフレーズが特徴的。スピードでがしがし突き進むタイプよりは、しっかり聴かせる事に重点を置いた作品。
●XPEH (KHREN) / FIELD OF MIRACLES IN THE FOOLS LAND (1,944円)
ロシア出身のフォーク・メタル・バンドのデビュー・アルバム。ロシア特有のフォーク要素を随所に盛り込んでいるが、ギター・メロディ等はもろメロデス寄り。キャッチーな曲展開などもあり、終始飽きさせない内容になっている。
●TROLL ORCHESTRA (TROLL BENDS FIR) / ГАСТРОНОМ-ДИКСИЛЕНД(GASTRONOM-DIKSILEND)<DIGI> (1,944円)
TROLL BENDS FIRのフロントマン、Konstantin Rumyantsevによる、"Beer Folk"を標榜するロシアン・フォーク・メタル・プロジェクトの18年作。
●SIRENIA / ARCANE ASTRAL AEONS<2LP> (2,268円)
結成15年以上のキャリアを誇るノルウェー出身のゴシック・メタル・バンド、シレニアの前作より約2年ぶり9thフルアルバム。
★★★その他入荷一覧★★★
【国内】
●アフェイジア / ミラージュ・2018
●アンラッキー・モルフェウス / ライブ2017
●ガチャリック・スピン / G-litter(初回限定盤 Type-A CD+DVD)
●カルマ / セブンス・スワンフォニー
●ストーンレイク / サンダー・アンド・レイン
●ハガネ / ハガネ デモ1
●プレゼンス / 非常口9.11(Blu-specCD)
●プレゼンス / ブリーカー・ストリート(Blu-specCD)
●ベヒーモス / アイ・ラヴド・ユー・アット・ユア・ダーケスト
●ボーイズ・ビー・アンビシャス / メイド・イン・サッポロ
●ホルテル / ヴラド・ジ・インペイラー
●ルカ・トゥリッリ / キング・オブ・ザ・ノルディック・トワイライト(SHM-CD 紙ジャケット)
【輸入】
●ABORTED / TERRORVISION
●COFFINS / ANCIENT TORTURE<2CD>
●HEAVEN'S TRAIL / LETHAL MIND
●INTRA SPELAEUM / SWAY IS MY NAME
●KARMA RASSA / VESNA... SNOVA VESNA
●MADOG / RAVEN
●OMNIUM GATHERUM / THE BURNING COLD<DIGI>
●SEPTIC TANK / ROTTING CIVILISATION
●STEINGRAB / JAHRE NACH DER PEST
●SVARGA / CHJORNAYA PAD<LP>
●UNCLE ACID & THE DEADBEATS / VOL1
●WARFARE / METAL ANARCHY<DIGI>
●WRESTLING / RIDE ON FREAKS<DIGI>
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
TEL:03-5363-9778
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
通信販売 承ります。
お電話、メールにてお問い合わせ下さい。
メール:ds8@diskunion.co.jp
詳しくは、こちら
※お客さまへ
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。
可能な限り再発注を試み入手に努めますが、入荷しない場合もございます。
ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
ブログ内検索
SHOP DATA
〒160-0022
新宿区新宿3-28-4
新宿三峰ビル5F
TEL:03-5363-9778
営業時間:11:00~21:00
(日祝11:00~20:00)
当店や新宿地区各店の地図
ディスクユニオン新宿地区/提携駐車場のご案内
お店のホームページ
メールお問い合わせ
メルマガご登録
通信販売のご案内
diskunion新宿
ヘヴィメタル買取センター
買取専用フリーダイヤル TEL:0120-708-702
(携帯電話の方は03-3356-5975)
新宿へヴィメタル買取センターのご案内
買取のメールお問い合わせ
<提携駐車場のご案内>
詳しくはこちら↓をクリック

カテゴリー
ディスクユニオン新宿各店のブログ
ユニオンレコード新宿
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ディスクユニオン新宿
BF:日本のロック・インディーズ館
2F:CD・レコードアクセサリー館
3F:プログレッシヴ・ロック館
4F:ラテン・ブラジル館
5F:新宿ロックCDストア
6F:インディ・オルタナティヴロック館
7F:パンクマーケット
新宿ロックレコードストア
新宿ジャズ館
新宿セカンドハンズ
新宿クラシック館
昭和歌謡館
新宿ソウル・ダンスミュージックショップ
シネマ館
dues 新宿
ACCESS TOOL